お久しぶりです。決まりましたが折れました。
2016.11.07(Mon)
お久しぶりです~~ヽ(^。^)ノ♪
さあ、何から話そうか。
と言いたいくらい、お話ししたいことがてんこ盛り!!
ああ。
この「てんこ盛り」ってゆうのは、最近息子が古い「トリコ」にハマってるので。
その登場人物の口癖なんですよ~~。
アレですな。
口癖とゆうものは、結構うつるものですな。
まあ。
山ほどのお話ししたいこともですな。
雑事に紛れて書かないでいる間に、すべて、忘却の彼方にすっ飛んで行くものであります。
現に。
私の人生を賭けた恋も。
死にたくなるほどの失恋も。
かわいすぎた我が子の新生児期の香りもしぐさも。
一生忘れるものかと誓った、夫婦間の愛憎も。
あ~~~ら。
何だかどれもこれも、あんまよく憶えてないワ。
憶えてるような。
忘れてるような。
どうでもいいような。
不思議な気持ちです。
というワケで。
文字に刻む
ということは、本当にですね。
人類の最大の発明と、言えるのではないでしょうかね?
・・・・と言うわりには、くだらんこしか刻んでないとゆう、悲しき我が身。
大根でも刻んでた方が、有意義じゃね?
あ。
でも、大根って、そうそう「刻む」食材じゃあ、ないっすね。
刻むと言ったら。
ネギ?
ミョウガ?とか?
とにかく。
私が最近、
「あ、これ、書かねば!
書いとかないと、流れちゃう!忘れちゃう!」(まあ、だから誰が困るわけでもないが。)
と思ったことを、述べさせていただくならば。
①末っ子の発熱
②オラのPTA活動のご様子
③末っ子の再度発熱
④三男の発熱
⑤私の登場曲が決まった(→前記事参照)
⑥プロ野球ピッチャーを目指すならまず、背番号を決める必要があったことに気付き、熟考の末決めた。
いや、目指してるわけではなかった。失礼!!!
⑦そして、末っ子の、
歯が折れた
いやこの、⑦番ね。
これはさすがに、ブログに書かなくったって、一生忘れない。
忘れたくても忘れない。
①~⑥まではね。
ソッコー忘れるわ!
もう既に、6項目とも、少々忘れかけとるわ!!
あ。
いや待てよ?
さすがに、登場曲は、忘れんわ!!
もう。
ピッチャーになることは、たぶんないと思うけど。
あ、いや。
絶対ないですが。
登場曲は、使える場面があるかもよ?
例えば?
う~~~~んと。
私が60歳になった時に、誰かが盛大に、還暦記念パーティー開いてくれるとするじゃん?
ホテルの大宴会場とかさ?
んで。
私が、赤いちゃんちゃんこ来て、派手目に登場するとすんじゃん?
その時に流すのよ~~~♪
とゆう、現実離れした空想。
まずね。
60まで生きてられるかね?
アヤシイね。
んで、生きてたとして、還暦記念どころかさ。
だーーーーーれも誕生日覚えてない可能性、デカいよね?
自分も忘れてそうだよね?
アハハ。
でもさ。
今から何があるかわからないじゃん?
息子がめちゃめちゃスッゲー人物になってさ。
「○○様のご母堂様」
として珍重されるかもわからんじゃないか。
その日の為に、登場曲を、決めおくのさ。
夢があっていいじゃないか。
んで。
今回決定した、私の登場曲は。
「EPIC DAY」
っす~~~\(^o^)/\(^o^)/
何がいいって。
「百年に一度の恋」
ってゆう言葉が、サイコーにいい!!
何が
「百年に一度の恋」
なのか?
ということを理解するためには、百年、生きる必要があるじゃないか!!
100歳の時にやっと、「百年に一度の恋」に、出会うかもしれないじゃないか~~!!
だから。
100歳までは、少なくとも、全力で生きねばならん。
私はまだまだ半分だ。
還暦まで生きれるかなどとゆう、弱気なことを言っていてはいけない!
百歳まで現役続行。
え~~~~と。
何の現役か??
う~~んんと。
B'zファンと、母親目線と、夫をかわいがる気持ち。
アハハ。
それを、後、50年持続させようではないか!!!
・・・・というワケで。私も正真正銘、50代に突入しました!!
マジで今まで死なずに生きてこれて、ウレシイ。
これから50年。
楽しみなことがいっぱい♡
あ。
私がめでたく50歳を迎えたその日。
末っ子の前歯が折れました。
ボッキリ!!
超ボッキリ!!!!!
ああああ~~~~
。
生えそろってからまだ、5年も経ってないような、新鮮な前歯だったのに(号泣)
全く虫歯にもなってない歯だったのに!
ああ。
どうせ折れるなら、虫歯の歯にしてくれればよかったのに。

隣の歯にも、ひびが入っていたようです。
転んだんです、ええ。
大丈夫。
大丈夫ですよ~~~。
歯科医に通院しています。
面白い雑誌があるので楽しみです(←強がり)。
ところで。
「フライパンで焼かれる」
のと、
「鍋で煮られる」
のと、
「蒸し器で蒸されるの」
では、どれが一番いいですか?
↑
と言うのが、とれたて新鮮、昨日の中学生息子からの、問いかけでした。
私は蒸されるのがいいな~~。
なんかさ。
体の余計な脂肪が落ちてさ。
死ぬ寸前の一瞬だけでも、スリムな健康体になれそう♡
煮られんのヤダ。
いまだって、煮すぎた煮物みたいなカラダしてんだもの。
これ以上は、いやだ!!!
またね!!
あ。
背番号は、11。
(理由:いなばさんが1番好き♡だから。)

にほんブログ村
さあ、何から話そうか。
と言いたいくらい、お話ししたいことがてんこ盛り!!
ああ。
この「てんこ盛り」ってゆうのは、最近息子が古い「トリコ」にハマってるので。
その登場人物の口癖なんですよ~~。
アレですな。
口癖とゆうものは、結構うつるものですな。
まあ。
山ほどのお話ししたいこともですな。
雑事に紛れて書かないでいる間に、すべて、忘却の彼方にすっ飛んで行くものであります。
現に。
私の人生を賭けた恋も。
死にたくなるほどの失恋も。
かわいすぎた我が子の新生児期の香りもしぐさも。
一生忘れるものかと誓った、夫婦間の愛憎も。
あ~~~ら。
何だかどれもこれも、あんまよく憶えてないワ。
憶えてるような。
忘れてるような。
どうでもいいような。
不思議な気持ちです。
というワケで。
文字に刻む
ということは、本当にですね。
人類の最大の発明と、言えるのではないでしょうかね?
・・・・と言うわりには、くだらんこしか刻んでないとゆう、悲しき我が身。
大根でも刻んでた方が、有意義じゃね?
あ。
でも、大根って、そうそう「刻む」食材じゃあ、ないっすね。
刻むと言ったら。
ネギ?
ミョウガ?とか?
とにかく。
私が最近、
「あ、これ、書かねば!
書いとかないと、流れちゃう!忘れちゃう!」(まあ、だから誰が困るわけでもないが。)
と思ったことを、述べさせていただくならば。
①末っ子の発熱
②オラのPTA活動のご様子
③末っ子の再度発熱
④三男の発熱
⑤私の登場曲が決まった(→前記事参照)
⑥プロ野球ピッチャーを目指すならまず、背番号を決める必要があったことに気付き、熟考の末決めた。
いや、目指してるわけではなかった。失礼!!!
⑦そして、末っ子の、
歯が折れた

いやこの、⑦番ね。
これはさすがに、ブログに書かなくったって、一生忘れない。
忘れたくても忘れない。
①~⑥まではね。
ソッコー忘れるわ!
もう既に、6項目とも、少々忘れかけとるわ!!
あ。
いや待てよ?
さすがに、登場曲は、忘れんわ!!
もう。
ピッチャーになることは、たぶんないと思うけど。
あ、いや。
絶対ないですが。
登場曲は、使える場面があるかもよ?
例えば?
う~~~~んと。
私が60歳になった時に、誰かが盛大に、還暦記念パーティー開いてくれるとするじゃん?
ホテルの大宴会場とかさ?
んで。
私が、赤いちゃんちゃんこ来て、派手目に登場するとすんじゃん?
その時に流すのよ~~~♪
とゆう、現実離れした空想。
まずね。
60まで生きてられるかね?
アヤシイね。
んで、生きてたとして、還暦記念どころかさ。
だーーーーーれも誕生日覚えてない可能性、デカいよね?
自分も忘れてそうだよね?
アハハ。
でもさ。
今から何があるかわからないじゃん?
息子がめちゃめちゃスッゲー人物になってさ。
「○○様のご母堂様」
として珍重されるかもわからんじゃないか。
その日の為に、登場曲を、決めおくのさ。
夢があっていいじゃないか。
んで。
今回決定した、私の登場曲は。
「EPIC DAY」
っす~~~\(^o^)/\(^o^)/
何がいいって。
「百年に一度の恋」
ってゆう言葉が、サイコーにいい!!
何が
「百年に一度の恋」
なのか?
ということを理解するためには、百年、生きる必要があるじゃないか!!
100歳の時にやっと、「百年に一度の恋」に、出会うかもしれないじゃないか~~!!
だから。
100歳までは、少なくとも、全力で生きねばならん。
私はまだまだ半分だ。
還暦まで生きれるかなどとゆう、弱気なことを言っていてはいけない!
百歳まで現役続行。
え~~~~と。
何の現役か??
う~~んんと。
B'zファンと、母親目線と、夫をかわいがる気持ち。
アハハ。
それを、後、50年持続させようではないか!!!
・・・・というワケで。私も正真正銘、50代に突入しました!!
マジで今まで死なずに生きてこれて、ウレシイ。
これから50年。
楽しみなことがいっぱい♡
あ。
私がめでたく50歳を迎えたその日。
末っ子の前歯が折れました。
ボッキリ!!
超ボッキリ!!!!!
ああああ~~~~

生えそろってからまだ、5年も経ってないような、新鮮な前歯だったのに(号泣)
全く虫歯にもなってない歯だったのに!
ああ。
どうせ折れるなら、虫歯の歯にしてくれればよかったのに。

隣の歯にも、ひびが入っていたようです。
転んだんです、ええ。
大丈夫。
大丈夫ですよ~~~。
歯科医に通院しています。
面白い雑誌があるので楽しみです(←強がり)。
ところで。
「フライパンで焼かれる」
のと、
「鍋で煮られる」
のと、
「蒸し器で蒸されるの」
では、どれが一番いいですか?
↑
と言うのが、とれたて新鮮、昨日の中学生息子からの、問いかけでした。
私は蒸されるのがいいな~~。
なんかさ。
体の余計な脂肪が落ちてさ。
死ぬ寸前の一瞬だけでも、スリムな健康体になれそう♡
煮られんのヤダ。
いまだって、煮すぎた煮物みたいなカラダしてんだもの。
これ以上は、いやだ!!!
またね!!
あ。
背番号は、11。
(理由:いなばさんが1番好き♡だから。)

にほんブログ村
スポンサーサイト