サンショウウオと、作文の夜。
2015.06.10(Wed)
我が家の近くには、サンショウウオが生息していて。
毎年、この時期になると、息子たちをワクワクさせてくれる。
2年前にも、私、こんな記事書いてるわ
「サンショウウオと蜂の思い出」→
今年はね~~
先日、小3末っ子が、クラスのお友達と数人で、サンショウウオをたくさん捕まえて。
翌日、教室に持って行ったのです。
我が家では、飼う自信がなくて。
死ぬ姿を見るのが切ないので、いつも、一晩だけ宿泊していただいて、帰してた。
でも。
どうしても学校に持って行って、担任の先生に相談すると言って、たっくさん持って行きましたわ~~。
サンショウウオの子供って。
すっごくかわいいの、知ってます?
ウーパールーパーみたいに、ほっぺにヒラヒラつけてるんすよッ
見える~~?
オタマジャクシと似てるけど、全然違うんです~~~
かわゆいッ!
!


先生は、教室で飼うことを許可してくれたらしく、今、末っ子とそのお友達が、お世話係ならしい。
冷凍の赤虫食べさせてるとか・・・。
ほほ~~~~~う。ふむふむ。
飼うことが出来るとはッ!!!!
きっと、担任先生は、こうして生き物が持ち込まれるたび、飼い方を調べて、必要な物揃えて・・・・。
大変だろうなぁ~~~。
頭が下がるわッ
センセイ!!
「無理。」の一言で済まさずに(←これは、ワタス。)、持ち込まれたサンショウウオに精一杯向き合ってくれて、本当にありがとう!!!!
センセイ、感謝ですわ~~~~
たとえ毒舌でも・・・・!!
ってね・・・・
。
あのですね。
今回の担任の先生は、作文の宿題がお好き。
先日、末っ子ちゃんったら。
苦しみながら書き記した原稿用紙1枚分の作文を、紛失しまして!!
結局、
「忘れた」
扱いとなり、
「原稿用紙2枚(800字)」
と、宿題の増量となってしまってん・・・・
末っ子が泣きそうな顔して、
「2枚も、何書けばいいの?」
と、しょぼくれてるから、
「試合のこと書けば?」
と言ったら、テーマは決められてる、と・・・・・。
で。
テーマは、
「避難訓練」
である、と・・・・・・。
避難訓練で、800字ッ


ママでも、書けないわ、それ・・・・・
で、結局、2時間ほどかかったかしら~~~。
「詳しく書いてごらん♪」
「震災のこと思い出したなら、その思いでも書いてみたら
?」
「今度地震が来たら、どうしたいの
?」
等、徐々に私のイライラもヒートアップする中。
質問を重ねて、何とか書き終えまひた~~~~(泣)
文才も、字才もない、我が家のボンクラ末っ子ちゃんの、努力の結晶
キラリ~ン
9時に寝るオトコ、末っ子が、10時過ぎまでかかって書いた、渾身の作文ッ!!

B 「ないようがたりない」
ってええ~~~~
毒舌でしょそれェ~~~~
センセイったら、きっついわ~~~
確かに、うす~~~~い内容だけどもさッ!!
うすいさちよの紅茶のような!!
でもでも。
そんなァ~~。
私の、イライラマックスの2時間を、返してェ~~~~~ッ
毒舌だけど、生き物と、歴史が好きな、元気な担任先生様。
かわゆいサンショウウオちゃまと、サンショウウオによく似たうちの末っ子ちゃまを、どうぞよろしくお頼み申し上げまする~~~♡

にほんブログ村
新曲「RED」
本日発売ッ!!!!!
毎年、この時期になると、息子たちをワクワクさせてくれる。
2年前にも、私、こんな記事書いてるわ

「サンショウウオと蜂の思い出」→
今年はね~~
先日、小3末っ子が、クラスのお友達と数人で、サンショウウオをたくさん捕まえて。
翌日、教室に持って行ったのです。
我が家では、飼う自信がなくて。
死ぬ姿を見るのが切ないので、いつも、一晩だけ宿泊していただいて、帰してた。
でも。
どうしても学校に持って行って、担任の先生に相談すると言って、たっくさん持って行きましたわ~~。
サンショウウオの子供って。
すっごくかわいいの、知ってます?
ウーパールーパーみたいに、ほっぺにヒラヒラつけてるんすよッ

見える~~?
オタマジャクシと似てるけど、全然違うんです~~~

かわゆいッ!



先生は、教室で飼うことを許可してくれたらしく、今、末っ子とそのお友達が、お世話係ならしい。
冷凍の赤虫食べさせてるとか・・・。
ほほ~~~~~う。ふむふむ。
飼うことが出来るとはッ!!!!
きっと、担任先生は、こうして生き物が持ち込まれるたび、飼い方を調べて、必要な物揃えて・・・・。
大変だろうなぁ~~~。
頭が下がるわッ
センセイ!!
「無理。」の一言で済まさずに(←これは、ワタス。)、持ち込まれたサンショウウオに精一杯向き合ってくれて、本当にありがとう!!!!
センセイ、感謝ですわ~~~~

たとえ毒舌でも・・・・!!
ってね・・・・

あのですね。
今回の担任の先生は、作文の宿題がお好き。
先日、末っ子ちゃんったら。
苦しみながら書き記した原稿用紙1枚分の作文を、紛失しまして!!
結局、
「忘れた」
扱いとなり、
「原稿用紙2枚(800字)」
と、宿題の増量となってしまってん・・・・

末っ子が泣きそうな顔して、
「2枚も、何書けばいいの?」
と、しょぼくれてるから、
「試合のこと書けば?」
と言ったら、テーマは決められてる、と・・・・・。
で。
テーマは、
「避難訓練」
である、と・・・・・・。
避難訓練で、800字ッ



ママでも、書けないわ、それ・・・・・

で、結局、2時間ほどかかったかしら~~~。
「詳しく書いてごらん♪」
「震災のこと思い出したなら、その思いでも書いてみたら

「今度地震が来たら、どうしたいの

等、徐々に私のイライラもヒートアップする中。
質問を重ねて、何とか書き終えまひた~~~~(泣)
文才も、字才もない、我が家のボンクラ末っ子ちゃんの、努力の結晶


9時に寝るオトコ、末っ子が、10時過ぎまでかかって書いた、渾身の作文ッ!!

B 「ないようがたりない」
ってええ~~~~

毒舌でしょそれェ~~~~
センセイったら、きっついわ~~~

確かに、うす~~~~い内容だけどもさッ!!
うすいさちよの紅茶のような!!
でもでも。
そんなァ~~。
私の、イライラマックスの2時間を、返してェ~~~~~ッ

毒舌だけど、生き物と、歴史が好きな、元気な担任先生様。
かわゆいサンショウウオちゃまと、サンショウウオによく似たうちの末っ子ちゃまを、どうぞよろしくお頼み申し上げまする~~~♡

にほんブログ村
新曲「RED」
本日発売ッ!!!!!
スポンサーサイト